動画で実践!玉串を奉りて拝礼
神社で作法する時、いつもどうしたらよいか悩んでなんとなく周りにあわせて同じようにしていませんか? ここでは、神主さんの指導の下正しい作法を動画で実践しています! これを見ればいつでも胸を張って神社で作法できますよ! また、写真を沢山使って説明をしています。 くわしくは こちらから見ることができます!



一日巫女さん入門講座項目一覧
- 01)巫女体験☆自己紹介
- 巫女☆自己紹介
- 10)巫女さん☆レクチャー編(Q&A)
- 神社・寺めぐりにお勧めの本 2 神社・寺めぐりにお勧めの本 巫女さんの素朴な質問(その3) Q&A 巫女さんの素朴な質問(その2) Q&A 巫女さんの素朴な質問(その1) Q&A
- 20)巫女体験☆神社紹介
- 第3回一日巫女さん入門講座のご案内 高麗神社について
- 30)巫女体験☆座学編
- お宮に仕えるということ~神前奉仕に求められるもの・3 お宮に仕えるということ~神前奉仕に求められるもの2 お宮に仕えるということ~神前奉仕に求められるもの 神主さんの講話 開講の儀 2
- 40)巫女体験☆実践編
- お茶会 閉講の儀 作法7 大祓詞奏上(おおはらえことばそうじょう) 作法 6 玉串を奉りて拝礼 作法 5.礼法
- 50)巫女体験☆裏話編
- テレビ飯能と中外日報 お守りについてのミニ知識 巫女体験エピローグ
- 99)巫女リンク
- 相互リンク お友達のサイトを紹介! 巫女リンク

