
5.礼法
神様に対する礼が中心です。
拝(はい)、 揖(ゆう)、拍手(はくしゅ)があります。
○拝(はい)→最敬礼。
90度に腰を曲げる。
背中が床に平行になること。
手は己の膝頭を包むようにすると良い。
伏す時間は、一呼吸。
○揖(ゆう)→2種類ある
深揖→45度に伏す。時間は半呼吸。
小揖→15度に伏す。時間は1~2秒。
(祭典中 人に対して行われるのは全て小揖)
○拍手(はくしゅ)→「かしわで」とも言う。
古くは尊貴な方に対しても行われていた。
1、指を揃え、胸の高さに両手を合わせる。
2、右手をやや引く。
3、肩幅に手を広げて打つ。
4、右手を左手に合わせる。
